top of page
製造・リフォーム
manufacturing / reform
ふとんのリフォーム
reform
ふとんはメンテナンスで生まれ変わります。
ふとんにも賞味期限がある?
側生地のヨゴレや痛みがある。
カサの減り、中ワタの片寄りがある。
暖かさがなくなってきた。
一つでも当てはまれば仕立替えがおすすめ!
羽毛ふとんのリフォーム
羽毛は長く使い続けると塩分やアンモニアを含んだ水分を吸収するため、次第に縮み、カサ高がなくなり保温力が低下します。それを仕立直しで復元してやると、新品同様に保温力のある羽毛ふとんにもどります。
POINT 1
自分にあったサイズに自由に変更ができます!
POINT 2
お好きな生地柄に変更できます!
POINT3
購入した時のボリュームが取り戻せます!
POINT4
座布団やコタツ布団などにも仕立て直せます!
〈 羽毛リフォームの工程 〉
STEP 1
側生地から丁寧に羽毛を取り出し計量します。
STEP 2
チリやホコリを取り除き羽毛洗浄機で皮脂や汗などを落します。
STEP 3
羽毛をゆったりと乾燥してから選別と殺菌をしながら清潔な羽毛に復元させます。
STEP 4
目減りした分、新しい羽毛を
補充してミキシングしてから
新しい側地に羽毛を吹き込みます。
できあがり!
清潔で肌ざわりのやさしい
羽毛ふとんのできあがりです。
綿ふとんの打ち直し
「厚生労働省認定一級寝具制作技能士」のお店です。
職人の確かな腕で、お客様に応じたお布団を手作業で1枚1枚丁寧に仕上げます。
中綿が固まって硬くなり日干ししてもふっくらしなくなると打直しの時期です
布団の種類は中綿によって分けられますが、それぞれ特性がある様に耐久年数も違います。綿布団の掛布団は5年、敷布団は3年。羊毛100%の布団は約7年から10年です。
〈 綿ふとん仕立て工程 〉
職人が1枚ずつ手作りしております。
STEP 1
綿ふとんの側地をほどき、お客様ごとに綿を管理します。
STEP 2
打直しの機械で丁寧に乾燥させながらほぐしていきます。
この過程でほこりとなった綿やダニなどのゴミを除じんします。
STEP 3
キャリアのある職人が一枚ずっ丁寧に新しい側地に綿入れをします。
新品同様の綿ふとんができあがり
bottom of page