top of page
検索


軽くてあたたかい、絹の贅沢。冬の眠りを変えるシルク毛布
最近当店で仕入れた「絹(シルク)100%のシルク毛布」のご紹介です。 シルク毛布は天然素材ならではのやさしい肌触りと、 上品でしっとりとした光沢が魅力です。 絹は人の肌に最も近いといわれる繊維で、 化学繊維にはない自然ななめらかさと柔らかさが特徴の素材。 静電気が起きにくく、乾燥しやすい季節でも肌にやさしく、 心地よい眠りへと導いてくれます。 また、吸湿性・放湿性に優れているため、汗をかいても蒸れにくく、 冬はあたたかく、春や秋はさらりと快適に使えるのも絹の魅力です。 またこれからの寒い季節には羽毛布団の下に重ねて使うことで、さらに保温力がアップ。 薄くても驚くほどの保温性を持っており、 肌寒い季節でもしっかり保温してくれます。 自分の体温で温められているようなやさしいぬくもりを感じられます。 毛布自体がとても軽いため、布団を重ねても重たくならず、寝返りもスムーズ。 身体への負担が少ないので、冷えが気になる方や、 軽くてあたたかい寝具をお探しの方にもぴったりです。 今回、天然素材の上品なぬくもりを、 より多くの方に体感していただきたいという思いか
3 日前読了時間: 2分


まだまだ夏が続きそう…暑い時期にぐっすり眠れない理由とは?
9月も中旬になり、朝晩は涼しい日も少しずつ増えてきましたね。 とはいえ、日中はまだまだ暑い日が続きそう。 当店でも実際、「すっきり起きれない」「眠気がずっと残ってる」 というお客様の声をよく耳にします。 なぜ暑い時期は睡眠の質が下がってしまうのでしょうか? 1....
9月15日読了時間: 3分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2025/9/11(木)12:00~放送分
ギワちゃん: 立入さん、今日のテーマをお願いします! 立入: はい。本日は 「枕選びのポイント」 についてお話しします。 睡眠の質を大きく左右する要素のひとつに枕があります。 そこで今日は、枕の高さ・素材・大きさ、について考えてみたいと思います。 ギワちゃん:...
9月13日読了時間: 3分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2025/8/14(木)12:00~放送分
ギワちゃん: さあ!甲子園では球児たちの熱戦が繰り広げられていますが、 立入さんは毎試合大注目されていたスポーツがあるそうですね。 立入: はい、あのインターハイバレーボール男子です。 ギワちゃん: 母校の近江高校がインターハイに出場されていたということで。 立入:...
8月20日読了時間: 4分


夏こそおすすめの布団準備とは?
暑い夏の時期こそ、次期の布団準備がおすすめ 睡眠指導士である私、立入が夏の時期になると おすすめしているのが「布団の打ち直し(リフォーム)」です。 寒い時期が過ぎて、一旦しまいこんだお布団を出すのは 肌寒くなったころ。 そのころに「布団がくたびれてる…」...
7月28日読了時間: 2分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2025/7/10(木)12:00~放送分
ギワちゃん: さあ、では立入さん、今日のお話のテーマをお願いします! 立入: はい、今日はですね、 布団の打ち直し について詳しくお話しさせていただきます。 お布団の種類としては、毎回言っていますが、 綿布団、羊毛布団、羽毛布団などがあります。 この中で、...
7月14日読了時間: 3分


最先端AI姿勢分析システムを導入した理由
当店が導入した、身体の歪みを「見える化」して改善へ導く 「最先端AI姿勢分析システム」 実はこのシステム、 寝具店で取り入れているのは、当店を含めてまだ数件しかありません。 ~なぜAI姿勢分析システムを導入したのか?~ その理由についてお話させていただきたいと思います。...
6月27日読了時間: 2分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2025/6/12(木)9:31~放送分
ギワちゃん: 立入さん、横浜のムートンの展示会に行かれていたそうですね。 立入: そうなんです。ご案内をいただいたので、ムートンの展示会に行ってまいりました。 ギワちゃん: いかがでしたか? 立入: そうですね、今までにはない、いろんな知識も色々と勉強させていただいて...
6月23日読了時間: 4分


#20 本日のお届け
ムートンシーツをご購入いただきました。 ご購入いただいたのは5月。 「ムートンって冬の素材じゃないの?」と思われた方もいるのでは? 実はムートンは1年中使っていただける素材なのです。 このような形でムートンシーツに麻のカバーをかけると...
5月20日読了時間: 1分


#19 本日のお届け
当店のオリジナルベッドフレーム(左) ウッドスプリングマット(真ん中) 天然ラテックスマット(右) ウール100%ベッドパッド(左) 本麻BOXシーツ(真ん中) 本麻ピローケース(右) ベッドフレームから敷布団一式をご購入いただきました。 ...
5月13日読了時間: 1分


将来の姿勢リスク・歪みをAIが分析!
このたび、当店に最新の姿勢分析AIシステムを導入いたしました! 体の歪みやズレに気づかないまま過ごしていませんか? 「なんとなく肩がこる」「首が痛い」「寝つきが悪い」など 姿勢の崩れが原因かもしれません。 自分の姿勢や将来的なリスクまで把握するのは、...
5月10日読了時間: 3分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2025/4/10(木)12:00~放送分
今回は収録前に彦根にある虎てつさんの『桜きんつば』を スタッフの方からいただきました。 ふわっと桜の香りがして、とても美味しかったです。 立入: 今日は『衣替えに向けての準備』というテーマでお話をさせていただきます。 ギワちゃん:...
4月24日読了時間: 3分


#18 本日のお届け
民泊の施設にお布団と枕を納品させていただきました。 当店のお布団と枕をたくさんの方に使っていただける機会を いただきとてもうれしいです。 ご宿泊の方に、心地いい眠りをお届けできますように。
4月17日読了時間: 1分


#17 本日のお届け
体圧分散ベッドマットを納品させていただきました。 ベッドフレームはお客様が独自でネットで購入されたものでしたが 100箇所ぐらいボルトやネジを回して作る物でしたので 組み立てが大変でした…(^^;) 組み立てが完了するのに、おおよそ2時間かかりまました。...
3月25日読了時間: 1分


オーダー枕で睡眠の質を見直してみませか?
「最近よく眠れない…」 「朝起きると首や肩が痛い…」 そんなお悩みがある方は、 もしかすると「 枕が合っていない」かもしれません。 特に、新生活が始まる春は、 生活リズムが変わりやすく、体の不調を感じやすい時期です。 この機会に、 自分にぴったりの枕 ...
3月24日読了時間: 3分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2025/2/13(木)12:00~放送分
明日がバレンタイン!ということでギワちゃんから 『紫芋の干し芋』をいただきました♪ 立入: 今日のテーマは当店が海外から仕入れたオーストリアにある リラックス社のベッド『ショルダー2020』についてご紹介させていただきます。 ギワちゃん:...
2月25日読了時間: 4分


冬の朝、スッキリ目覚める方法3選!
寒い冬の朝、 「布団から出たくない…」「なかなか起きられない…」と悩んでいませんか? 冬は寒さの影響で寝つきが悪くなり、 朝もスムーズに起きられなくなることが多いものです。 しかし、少しの工夫で 「冬の朝でもスッキリ目覚める習慣」 を作ることができます! 今回は、...
2月22日読了時間: 3分


極上の眠りを味わえるムートンシーツ
立入ふとん店のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回だけの特別なご案内になりますので、ぜひ最後までご覧ください。 眠りの質が人生の質を左右すると言われる現代。 快適な眠りを追求する方に、 ムートンシーツをご提案します。...
1月30日読了時間: 3分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2025/1/9(木)12:00~放送分
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。 ギワちゃん: 今年も元気にスタートしていきましょう! さあ、毎年恒例、今年の目標を色紙に書初めしていただきました。 丁寧に心を込めて書いていただきました。なんと書かれたんでしょうか。 立入:...
1月10日読了時間: 3分


e-radio アラシガ 5分で快眠プロジェクト 2024/12/12(木)12:00~放送分
今回のラジオでは1年の締めくくりをさせていただきました。 (今回は会話形式でお届けいたします。) ギワちゃん: いよいよ1年の締めくくりの月です。今年は辰年でしたので、 1年を辰年の 『辰』 で振り返っていただきます。 まず、 1辰 です。今年の目標は何でしたか。 立入:...
2024年12月23日読了時間: 3分
bottom of page
